【SWベイトフィネス】ゾディアスにとっては厳しい船出…
ゾディアス筆おろし♪ |
・2020年04月04日(土曜)
まずは調査、調査。今夜半に掛けて風向きが南東から北西変わり共に強風との予報の中、コロナ騒ぎを尻目に ちょいとその前に目星付けてたところを現地調査♪ 着いてみると、誰もいないと思ったら2~3人ほど竿を出してて、その中におひとりだけ根魚狙いの方も。 石積みは潮が高いと水没し潮が低いと露出する。 後ろが芦など背の高い草が茂っているのでキャストには少し苦労しそうですね。 ゾディアスは買いです!最近通う水路に到着。 ポイントへ到着しタックルの準備を終え、まず今日はゾディアスでしょゾディアス!! 風は東からやや強めの4m/s程でしょうか。 [itemlink post_id="4444″] では、実釣。 何度かキャストを;繰り返しているうちに慣れてきてそのうち石積みの1.5m辺りまで距離が伸びる。 相変わらずシブい…波打ち際にベイトが多くいるので 加トちゃんが開始早々バイトがあった様子。(フックにはかからなかったみたい) 車まで戻る気にならずそのままワインドアクションを続けてるとステイの途端に流心あたりで それから10分ほどして再び同じ場所で「ゴツンっ」と強いバイト!
明るいうちはバイトが出ないのは理解できるが、相変わらず暗くなっても全然ダメ… ゾディアスの第一号は!?唐突に気付いたのは、いつもたくさん通過する貨物船が通らない😢 加トちゃんが寄ってきて「バイトあります?」って しかしホント魚に嫌われたYMG。 根魚君はアフターなんだろうか… 午後7時を過ぎた辺りで風向きが急に北西風に、それもやや強くなり気温も急降下。 風向きが変わり暫く経った19:35、対岸の石積み付近で「コンっ」と一度だけ根魚のバイト。 それにしてもホント魚居ない…(´-ω-`) 愛しのキャサリン登場!その後、全くバイトの無い時間が流れる。 タケノコメバルが連れてから約1時間半。
その後またしても全くバイトの無い時間が… で、ゾディアスは?あっ、ゾディアスのインプレ忘れてた。 [itemlink post_id="4444″] ※ゾディアスはバスロッドです。 海に感謝_(._.)_ |
|
タックル |
|
|
|
♪リール |
☆Bait☆ ・AbuGarcia:Revo ULTRACAST BF8-L ☆Spinning☆ |
|
|
♪ロッド |
☆Bait☆ ・Shimano:ゾディアス168L-BFS/2 ☆Spinning☆ |
|
|
♪ワーム |
☆Berkley☆ ・Gulp!:SW Sandworm 2.0in ・Gulp!:SW Bulky Hawg 3.0in ☆INX.label☆ |
|
|
♪リグ類 |
☆自作ジグヘッド☆(Selfmade) ・YMG org(Type N)…Nomal ・YMG org(Type D)…Dart ☆既成ジグヘッド☆(Readymade) ☆リグ☆ |