それでも収穫あり |
・2020年07月11日(土曜) 今週は止めとこう…と週間予想でも終始一貫して週末土曜日は”雨”それも”大雨”の予想。 淡い期待をよそに、朝起きると予想通りの大雨警報発令中。
まぁ梅雨末期だしね… 故に普通通りに出勤し、そしてお仕事を。 そう言えば、息子が監督してる高校の試合がYoutubeで生中継されてるはず。
ちょいとイヤホンで観戦♪ 良いんです!土曜日に出勤してる真面目なスタッフは一握りなんで(笑) 雨のため中断があり、試合はちょうどお昼休みに再開。 しっかり仕事できましたよ!!(⌒▽⌒)アハハ! 試合の方は、冷や冷やながら何とか初采配で勝利🎊 我ながら怖ろしいくらいの「晴れ男」お弁当を食べて、午後からも、お仕事、お仕事…(;^_^A
午後2時過ぎ。
本当なら、帰宅してソワソワとタックルの用意をしている時間。 フ~っ、と一息ついてふと窓の外に目をやると… 大雨予報で1日仕事のつもりが外は日差しが!! いやぁ〜、なんと言うか、晴れ男ですいませんね〜♪
加トちゃん!こりゃ行くしかないっしょっ!!
て事で仕事も早々に切り上げて急遽出発することに🚙 もちろん今宵もジュラクローXGで行くつもりが無かったんで何も用意していない(汗)
慌てて準備して加トちゃんを待つ。 午後4時過ぎに加トちゃんの運転で自宅を出発~♪ 午後5時に一面に雲のフィールドに到着。
いつの間にか雲行きは少々怪しい感じ… 夏の釣りはおチビさんが中心なので、金属的なバイトを増幅してくれる
モノコックボディーの68ゾディアスに新アルファスエアーをガッチャンコ! これに使うワームは最近流行のジュラクローXG。
雨濁りに強そうな堤防ナトリウムをチョイス。
加トちゃんを尻目にお先にポイントへ
明るいのにファーストコンタクトから落ちパク♪
やっぱジュラはほぼ餌だわ(笑)
幸先よくFunTimeスタート。 漆黒の闇からの土砂降り水潮のせいか、水面には穴じゃこの死骸があちらこちらで浮遊している。
それが原因か、先週のように連続したバイトは出ず…
そして辺りが薄暗くなり、いかにもと言う感じで嵐の前の静けさの様相に。
慌ててレインスーツに身を包むと、程なくして漆黒の怪しい雲から突然滝のような豪雨😅
バッグがびしょびしょ…前が見えない…キャストできない…(汗)
降らない予報だったのに、空白の時間…(;´・ω・)
30分ほどひり続いた雨がようやく上がったので気を取りなおしてキャスト>゜))))彡
やっぱり移り気のキャサリン、これを境にジュラへのバイトがパタリと止まる。 ピンと来たので、汁系のくっさいヤツに切替えるべくグショグショのケースから
パルスワーム(CGBFO )を出すと再びしばしFunTime♫ ワーム切替のタイミング新発見!! 遠く稲妻を見ながらのジャミラとの戦い!
しかし、雨の横やりのため、気が付きゃ早もう9時じゃん…(´・_・`)ショボン
加トちゃん、帰るよ~~って!
海に感謝_(._.)_
魚に感謝<(_ _)>
そして出会いの感謝です〜♪<m(__)m>
|
|
タックル |
|
|
|
♪リール |
☆Bait☆ ・DAIWA:ALPHAS AIR TW 8.6L
|
|
|
♪ロッド |
☆Bait☆ ・Shimano:ゾディアス168L-BFS/2 |
|
|
♪ワーム |
☆Berkley☆ ・Gulp!:SW Pulseworm 3.2in ☆INX.label☆ |
|
|
♪リグ類 |
☆リグ☆ ・ダウンショット:YMG org(Type NormalHook) ・直リグ(直ダン):YMG org(Type 双玉) |
スポンサーリンク