秋と言えども湾奥デイは厳しい |
![]()
目次
TEAM YMG北陸遠征中止の代替え前日の土曜は本来なら北陸遠征予定日でしたが生憎の天気で中止。 土曜、暇になったので加トちゃんとのLINEでタックル談義してたら ・2019年10月20日(日曜) チェリーリグ縛りAM08:15到着。 ロットはエラの710と月下美人76を用意。 伊勢湾奥のデイは厳しいのが当たり前。 まずは状況を確認するため水路側の護岸敷石のエッジ部をパラレルにリトリーブ。 オープンエリアでファーストフィッシュ水路側を何度かキャストを試みたがノーバイト。
グーフーをかわすため汁系をやめるとバイトが無くなる。 汁系で我慢しながら数投でジャミラからのバイト。 加トちゃんは初挑戦のサヨリングにチャレンジ中。 今度は沖のストラクチャーを根掛り覚悟でタイトにネチネチ。 AM11時少し前、ようやく沖でガッシーがコンタクト。 程なくしてすぐに2匹目。 チェリーリグのシンカーは中通しでも可チェリーリグのシンカー。 違うんです。 グーフーの猛攻は衰えず早めの昼食後、遠投狙いと少し風が強くなってきたのを機にシンカーを3.5gに デイの恩恵?! 昼からも相変わらずグーフーの猛攻は衰えることを知らず🐡 やっぱり魚は沖の根に朝から静かだったボラがバシャバシャと飛び跳ねだしウザくなってきた。 沖の根の向こうへキャストしゆっくりネチネチと引きながら根を探す。 何度かポンピングしながらよっこらしょっと陸に。 採寸すると22cmと意外とおチビさん。 今回はチェリーリグ縛りの釣行。 おまけ体高のあるタケノコメバル。 |
タックル |
|
|
|
♪リール |
☆Spinning☆ ・AbuGarcia:ROXANI 2000SH |
|
|
♪ロッド |
☆Spinning☆ ・AbuGarcia:Eradicator Rralfinesse(ERFS-79ULS-EXF-TZ) |
|
|
♪ワーム |
☆Berkley☆ ・Gulp!:SW Sandworm 2.0in ・Gulp!:SW Pulseworm 3.2in |
|
|
♪リグ類 |
☆リグ☆ ・チェリーリグ:YMG org |