【SWベイトフィネス】Chita de コチニング♪
良い思いなんてしたこと無いのに |
TEAM YMG
今宵、例会でナイトエントリーできないのでわざわざ休み取ってChitaへ♪
朝6:30出発!
空は曇り!
無風♩
準備万端!
高速で1時間、目的地に近づくにつれ小雨が…☂
到着した時には上がりましたが上がると同時に強風(;・∀・)
まずは「月下美人 MX LT1000S-P」のデビュー
トボトボ歩いていくと入りたいポイントにエギンガーZが3人でバシャバシャ。
またやん…この間もここにいたでしょ…?(´・_・`)ショボン
仕方なく少し離れた船着き場で…
風が強いので2.2gのジグヘッドYMG org(Type DS)にフラッシュJ ハドル 1でスタート。
3投目、ストラクチャエッジで”コン”ってバイト。
このバイトは良型の予感<゜)))彡
しかし、痛恨のミスバイト…(´Д⊂ヽ
そこから手を変え品を変えるもバイトが無いまま時は過ぎる…
全然バイトが無いので禁断の”汁物”「サンドワーム」を引張り出す。
沖でもぞもぞってショートバイト🐡 乗らない…
回収…
ワームに歯形がガブガブ。
はい、グーフー確定 ショボ──(´・ω・`)──ン
(*´Д`)…それにしても東風が強い。
スピニングじゃ煽られて仕方ない…
そんな時はベイト頼み!
ロッドを持ち替え、baity2.3inでワインド。
やはりサンドじゃないとバイトが無い…
強風は納まる様子もなくモチベーション低下。
「もしかして久々の”ホゲ?!”」
とか考えてると、回収直前で”ゴン!”
結構良い引き♪
でも回収直前なので楽しみも短め…
クネクネと上がってきたのは30cm程のマゴチ。
コイツがこの後悲劇を呼ぶ…
よせばいいのに、暴れたこいつを取り押さえようと右手で掴むと強烈な棘で
ブシュ・・・ 親指に突き刺さり大量出血。
再びキャストするもリールのPEが血まるけ…モチベーション低下
仕方なくスピニングに持ち替えるも下がったモチベーションは再着火できずロッドオフ。
はぁ~ホゲなくて良かった!
コチ様様
海に感謝、魚に感謝、出逢いに感謝です。 |
|
タックル
|
|
♪リール

|
☆Bait☆
・AbuGarcia:Revo ALC-BF7-L
☆Spinning☆
・DAIWA:月下美人 MX LT1000S-P |
|
♪ロッド

|
☆Bait☆
・AbuGarcia:Eradicator Baitfinesse Custom Air(EBFC-710LT-TZ)
☆Spinning☆
・AbuGarcia:Eradicator Rralfinesse(ERFS-79ULS-EXF-TZ) |
|
♪ワーム 
|
☆INX.label☆
・稚魚シャッド Baity:2.3in(稚魚ブルー)
☆フィッシュアロー☆
・フラッシュJ ハドル 1(ピンクブルーラメオーロラ) |
|
♪リグ類
|
☆自作ジグヘッド☆(Selfmade)
・YMG org(Type DS)…Dart&Slowfall |
本日のお魚グラビア <゜)))彡
|

|
スポンサーリンク