久々にインプレも |
目次
潮廻り・2021年11月06日(土曜) ・潮廻り:大潮 ※当日の使用タックルは、ページ末尾でご紹介しております。 「月下美人 AIR TW PE SPECIAL」登場!今宵も相棒の加トちゃんと二人ロックフィッシュを求め伊勢湾の奥地へ。
本日の目的地は、人呼んで「バーチカルの里」 巻いたPEもレッド…(笑) この、月下美人のロゴとのちょいとレッドをあしらったカラーリングが良いんですよね! このリールの基本がは「アルファスAIRTW」 まず、フィールドに着いたら最初に“ゼロアジャスター”を調整し、ガタつくギリギリで設定。 本日のシステムは、ラインがPE0.8号、リーダーはナイロン2号のフリーリグに1.5号シンカー。 「ドラグリッカー」付いてるの?!(笑)11月の初旬。 こいつに鱗付けしてくれたのは、10mほど先のストラクチャー手前付近で掛けた15cmほどの 採寸はしていませんが、目測で20cmほど。 バーチカルの里でバーチカル時合いの時間はストラクチャー以外でもバイトは出るものの今宵は心なしか小型多し。 満潮時刻で時合いが過ぎ、バイトが遠のいたので今度は久々にバーチカルを♪ 写真では見にくいですが、抱卵個体。 この後、数匹ガッシーちゃんに遊んでもらった後最後に来たのは最近多くなったこの子。 20cm程のヌメヌメのアコウです! この後、性懲りになくこの仕掛けのまま沖へキャストしライトワインドなんて まとめ「月下美人 AIR TW PE SPECIAL」は、さすがDaiwaが自信をもって出してきた機種だけあって
あっ、そうそう。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください…(^-^;
今宵もありがとう! この瞬間が極上の一期一会♬ |
|
タックル |
|
♪リール |
☆Bait☆・DAIWA:月下美人 AIR TW PE SPECIAL |
♪ロッド |
☆Bait☆・DAIWA:月下美人 MX 72MLB |
♪ルアー&ワーム |
– Worm –☆Gucci.factry☆(YMG自作創作品:エビカニフレーバー入り) ☆Berkley☆ ・Gulp!:SW Sandworm 2.0in |
♪リグ類 |
☆ジグヘッド☆・Gucci.factryオリジナル:Type D(ダート) ☆リグ☆・Gucci.factryオリジナル:スナップ式フリーダウンショット”なぞ?リグ” |
最後までご覧いただきありがとうございました! |